1枚の写真を編集すれば、簡単に他の写真でこの調整を再利用可能です。このプロセスを同期と呼び、統一したい画像を選択して行います。同期は包括的なコマンドで、全ての調整を1枚の写真から、選択した全ての写真へ適用します。
画像の同期方法:
- Luminar Neoで画像を開き、目的の状態まで編集する。
- カタログで使用したい、調整済みの画像が選択されていることを確認する。選択中であることを示す青枠で囲まれます。
- 同じ調整を適用したい複数の画像を選択する。
- これは ギャラリーイメージモード で可能(G キーを押して切り替え)。
- 画面横のフィルムストリップでも、複数の画像の選択が可能(ビュー > フィルムストリップを表示/非表示)
- 使用したい追加の写真を選択する。
- shiftキー を抑えながらクリックして画像の範囲を選択する。
- Cmdキー (macOS) または Ctrlキー (Windows) を抑えながら各写真をクリックして、選択に追加する。
- 追加された選択中の写真は白い枠で囲まれます。
- 画像を選択 > 調整 > 調整の同期 で画像を統一、あるいは Shift+Cmd+S(macOS) または Shift+Ctrl+S(Windows) を押します。画像は同期され、完了すると ギャラリーイメージモード で左上の角に 調整バッジ が付きます。
- 新しく同期された画像を確認し、必要に応じて修正します。
このトピックへフィードバック